宜野湾市立普天間中学校
ようこそ。 普中のWEBページへ
トップページ
>
学校生活
>
学校生活のようす
>
4月のようす
4月のようす
4月28日新入生歓迎球技大会のテーマ
お天気も良く、最高の歓迎球技大会
チーム力もアップ
ドッチボールも楽しくできました
3年4組と先生方のエキシビションマッチでした
生徒も先生方も盛り上がりました
生徒会主催の大会は、大成功でした。
生徒会役員の皆さんお疲れさまでした。
4月21日PTA総会が開催されました
旧役員の皆様に感謝状が贈呈されました。
PTA新役員の皆さんです。
令和5年度よろしくお願いします。
4月14日身体測定がありました
スリッパも行儀良く並んでいます。
素晴らしい普天間中の生徒たちです。
4月10日生徒会入会式及び部活動紹介
がありました
1年生も部活動紹介を一生懸命に聞いてました
キャプテンも部活の良さを紹介しました
4月7日始業式の様子
担任発表にワクワクの2年生3年生でした
3年生も学級開きができました
4月7日入学式での職員紹介の様子
PTA入会式の様子
4年ぶりに保護者も学級開き参加できました
1年生学級開きの様子
4月6日就任式の様子
生徒による校歌での歓迎
体育館で就任式
コンテンツ
トップページ
学校生活
給食紹介
学校生活のようす
公文(お知らせ)
学校紹介
学校便り
年間行事予定表
いじめ防止基本方針
月行事予定
台風時の対応
お問い合わせ
[ 携帯版へアクセス ]
令和6年度 給食の紹介します。おいしい給食を作っている給食センターの皆さんに感謝です。
下をクリックすると、はごろも学校給食センターのホームページから献立を確認することができます。
↓
↓
↓
↓
https://www.city.ginowan.lg.jp/kosodate_kyoiku/kyoiku/6020.html
学校の様子をご覧になって下さい
5月21日(水)地域生徒会結成式が開催されました。子ども達は8地区ごとに集まって、地域生徒会長と副会長を選出しました。
5月20日(火)5・6校時に3年生を対象とした思春期講演会が行われました。講師に助産師の冨名腰 清子(ふなこし きよこ)さんをお招きし、「自分と相手を大切に生きる」というテーマでお話しいただきました。生命のはじまりから体のつくり、パーソナルスペースについてなど深く学ぶことができました。ありがとうございました。
5月2日(金)晴天の下、新入生歓迎体育大会が実施されました。テーマは「団結し楽しめ!!!!!!~どっちが勝つかなドッチビー~」です。担任の先生もコートに入り、クラスで団結して大いに盛り上がりました。
サイト内検索
このページのTOPへ
トップページ
>
学校生活
>
学校生活のようす
>
4月のようす