10月の給食紹介

   10月25日(水)アサリのスパゲテイー、豆とアーモンドのサラダ、マグロフライです。
   10月24日(火)ごはん、肉団子スープ、青椒肉絲、
   小魚のアーモンドがらめです。
   
   10月23日(月)タケノコご飯、大根炒め、ちくわの磯辺揚げです。
   
   10月20日(金)黒米ごはん、 シカムドゥチ、千切りイリチー、ミヌダルです。
   
   10月19日(木)沖縄そば、野菜チャンプルー、温州ミカンです。
    
   
   10月18日(水)むぎご飯、ポークカレー、レンコンのごまサラダです。
   
   10月17日(火)こくとうパン、むぎのポタージュ、かぼちゃサラダです。
   
   10月16日(月)クファージューシー、ヌンクーグアー、サバの梅味噌焼きです。
   
   10月13日(金)ごはん、ワンタンスープ、なす味噌炒め、ちくわとキュウリのすものです。
   10月12日(木)ごはん、冬瓜ともずくのすまし汁、五目豆、だし巻き卵です。
   
   10月11日(水)秋の香りご飯、こんにゃくのおかかいため、魚のもみじ焼きです
   
   10月10日(火)きなこ揚げパン、魚のスープ、ゴボウとナッツのサラダ、ブルーベリーゼリーです。
   
   10月6日(金)ごはん、冬瓜汁、グンポーンブシー、小松菜のシークワーサー和えです。
   10月5日(木)むぎご飯、麻婆豆腐、はるさめサラダ、餃子です。
   
   10月4日(水)わかめごはん、煮付け、ひじきの和え物、です。
   10月3日(火)ごはん、根菜味噌汁、もずく丼(あんかけ)です。
   
   10月2日(月)カレーピラフ、ベジタブルソテー、ミートボールです。
   



















携帯へアクセス
[ 携帯版へアクセス ]

令和6年度 給食の紹介します。おいしい給食を作っている給食センターの皆さんに感謝です。

下をクリックすると、はごろも学校給食センターのホームページから献立を確認することができます。
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
https://www.city.ginowan.lg.jp/kosodate_kyoiku/kyoiku/6020.html

学校の様子をご覧になって下さい

6月17日(火)3年生の平和の礎朗読の様子です。宜野湾市内の礎刻銘者のうち校区に近い戦没者氏名を読み上げています。各クラスでは、千羽鶴の作成も行われました。




6月17日(火)1・2年生の平和学習講演会が行われました。今年度は、オンラインを活用した講演会となっております。子どもたちは真剣な表情で集中して話を聞いていました。講師の 比嘉涼子さん ありがとうございました。




6月11日(水)2年生を対象に性講演会が開催されました。講師に 和田なほ さんをお招きして「自分と他者を大切にする〜生き方と性について考える時間〜」をテーマにお話しいただきました。正しい知識を身につけるための大切なお話でした。ありがとうございました。







サイト内検索